週末プチ旅行記 〜東北・北陸編〜
久しぶりの更新となってしまいました。今回の週末プチ旅行記は宮城県の利府町に保存されている貴重な車両を見に行きました。 まずは東北新幹線やまびこ号で仙台へ。新幹線に乗るのも久しぶりです( ^∀^) 仙台からは在来線に乗り換え。東北本線利府行きの普…
津軽線乗車の旅。前回は青森から終着三厩まで向かいました。今回は北海道新幹線(東北新幹線)との接続駅である“津軽二股駅”まで向かいます。 legocity2.hatenablog.com 津軽線の津軽二股駅。ここは北海道・東北新幹線の奥津軽いまべつ駅との接続駅となって…
今回の週末プチ旅行記は、本州の最北端を行く路線“津軽線”に乗車して三厩まで行きます。この路線は以前から乗車してみたいと思っていた路線で、今回は新幹線で新青森まで行き、乗り換えて青森から乗車しました。 まず乗車するのは蟹田行き普通列車。青森〜蟹…
少し前のことになりますが、北陸方面に行くことがあったので小松ある“ボンネット広場”を訪れてみました。 小松駅のすぐ近くにあるボンネット広場。小さな公園ですが、ここには貴重な489系が展示されています。かつて長野や北陸方面の特急白山や雷鳥号として…
前回は盛岡から花輪線に乗車して大館駅までやってきました。大館駅からは奥羽本線の特急つがる号に乗車します。 legocity2.hatenablog.com 大館駅に入線する特急つがる号。E751系で運用されている唯一の列車です。レアな車両ですが、逆に言うとここでしか活…
前回の続きです。次に乗るローカル線は、岩手と秋田の山間部を走る“花輪線(愛称:十和田八幡平四季彩ライン)”です。 legocity2.hatenablog.com 朝の盛岡駅。この日は日曜日ということもあ理、人通りが少なくひっそりしていました。 盛岡駅は、JRとIGR(い…
前回の続きとなります。三陸鉄道に乗車して宮古まで来ました。宮古からはJR山田線に乗車して盛岡へと向かいます。 legocity2.hatenablog.com 乗車するのはローカル線ではお馴染みのキハ110。山田線は宮古〜盛岡を結ぶ路線ですが、非常にローカル色が強く、1…
前回の続きとなります。新花巻から釜石線の乗車して釜石駅までやってきました。ここからは三陸鉄道に乗り換えて、宮古を目指します。 legocity2.hatenablog.com 三陸鉄道釜石駅。JR釜石駅と隣接しており、ホームも地下通路で繋がっていますが、会社が違う為…
今回の週末プチ旅行記は、再び東北地方の鉄道に乗車します。まずは花巻と釜石を結ぶ釜石線に乗車します。 まずは東京駅から新花巻駅まで向かいます。乗車するのはやなびこ53号盛岡行き。E5系とE6系が連結した17両編成のやまびこ号で、仙台から盛岡までは各駅…
前回の続きです。山形で左沢線に乗車し、山形新幹線で帰ることにします。 legocity2.hatenablog.com 山形新幹線のE3系つばさ号。今回乗車するつばさ号は臨時列車で、全座席指定席となっている列車でした。 新潟方面に行けなかった分、復路は奮発してグリーン…
前回の続きとなります。仙山線で山形駅までやってきました。山形駅前のホテルに一泊し、翌日は新庄から陸羽西線に乗る予定でしたが、大雨の影響で運休に。仕方なく計画を変更し、米沢から米坂線に乗って、新潟を目指そうと思ったのですが、羽越本線の特急は…
今回は東北地方の鉄道路線に色々乗る、と言う週末プチ旅行です。基本的な行程は東京から郡山へ。そこから磐越東線、常磐線を乗り継いで仙台へ。仙台からは仙山線で山形へ。そして山形から新庄、新庄からは陸羽西線で余目へ。そして羽越本線で新潟へ。新潟か…
前回の続きとなります。仙台駅からは常磐線の特急ひたち号に乗車します。 legocity2.hatenablog.com legocity2.hatenablog.com 仙台駅に停車していた仙石線で活躍するハイブリッド車両、HB-E210系。初めて見ました〜。 ja.wikipedia.org 乗車するのはひたち2…
前回の続きです。黒磯駅から東北本線に乗車します。 legocity2.hatenablog.com 黒磯駅の白河方面にはこのような表示が。黒磯以南は直流電化区間ですが、黒磯より北は交流電化区間となります。かつては黒磯駅構内で交直の切り替えを行なっていましたが、黒磯…
今回の週末プチ旅行記は仙台を目指します。と言っても仙台観光が目的ではなく、全線開通した常磐線に乗るのが目的です。 legocity2.hatenablog.com まずは湘南新宿ライン、宇都宮線に乗車して宇都宮駅へ。 宇都宮までグリーン車で向かいます。全体的に乗車率…
前回の続きとなります。東北新幹線に乗車して仙台から青森までやって来ました! legocity2.hatenablog.com legocity2.hatenablog.com 青森駅から徒歩5分ほどの場所にあるメモリアルシップ八甲田丸。かつて青森と函館を結んだ青函連絡船です。現在は函館の摩…
前回の続きです。仙台からは東北新幹線に乗車して青森を目指します。 legocity2.hatenablog.com 仙台駅の構内には仙台に所縁のある列車のヘッドマークが展示されていました。大体は知っている列車名ですが、“急行みやぎの”は知らなかったなぁ〜(゚∀゚) 入線し…
久しぶりの週末プチ旅行。自分なりに感染症予防対策を講じてのプチ旅行となります。今回は3月に全線開通した常磐線の特急ひたち号に乗って、仙台まで行ってきました! 朝の上野駅。勝田やいわきと言った見慣れた行き先表示の中に、“仙台”の文字が!! 今回乗…
新潟空港では出発までの時間を利用して、ターミナル内にあるカードラウンジを利用してみました。 legocity2.hatenablog.com legocity2.hatenablog.com ターミナル3階にあるエアリウムラウンジです。2時間1000円で利用できますが、指定のゴールドカード等を…
前回の続きです。 legocity2.hatenablog.com 新潟空港のターミナルは天井が高く、開放的な作りです。 ターミナルビルの3階には展望デッキがありますが、入場料100円の有料となります。これはちょっと面倒ですね。こんなところで態々お金を徴収する意味があ…
今回の週末プチ旅行記は新潟空港へと向かいます(訪れたのは8月の末となります。すっかり記事にするのを忘れておりました…)。 旅の始まりはいつもの羽田空港から。羽田から伊丹へと向かい、伊丹から新潟空港へと向かいます。機材は国内線用のB787-9でした。…
今回の週末プチ旅行は小松空港からIBEXエアラインズに乗って福岡まで向かいます。IBEXは初搭乗となります。 legocity2.hatenablog.com こちらがIBEXの飛行機。ANAコネクションとして運行されており、ANAとコードシェア便となります。 機材はCRJ700。カナダの…
今回の週末プチ旅行記は石川県の小松空港にやってきました! 今回の行程は羽田から小松へ向かい、その後小松から福岡、福岡から羽田へ帰ると言うルートです。 展望デッキへ行くと空港ターミナルの向かいにある航空自衛隊小松基地所属のF-15がラインナップさ…
今回の週末プチ旅行記は金沢です。 まず最初の目的地は21世紀美術館でしたが… 夏休み期間中ということもあり、物凄い混雑。美術館に入るために延々と並ぶ必要があったので、諦めました。次の予定がなければまだ我慢したかもしれませんが、暑い時期に並ぶのは…
前回の続きです。展望デッキで飛行機ウォッチングを楽しんだ後は、空港内にあるエアポートミュージアムへ行きました。 legocity2.hatenablog.com 仙台空港エアポートミュージアム「とぶっちゃ!」ターミナル内の3階にあります。 ミュージアムはコンパクトな…
今回の週末プチ旅行記は仙台空港を訪れます!学生時代(恐らく15,6年前)に行ったきりで、久々の訪問となります。 www.sendai-airport.co.jp 今回の旅の始まりは大阪伊丹空港から。ここから空路で仙台空港へと向かいます。 搭乗するのはB767-300。250人くら…
前回の続きとなります。 富山駅からは在来線に乗り換えて、高山本線を走るワイドビューひだ号に乗車します! legocity2.hatenablog.com 新幹線と接続はしていますが、乗り換え時間が短いので少し急がないといけません。停車中の列車はキハ85系です。 ja.wiki…
前回の続きです。金沢駅からは北陸新幹線に乗って富山まで向かいます。 乗車するのはE7系ですが、金沢ー富山間でしか運行していない“つるぎ号”に乗車します。 車内に入ると号車によって座席の向きが異なることに気づきました。上の写真のように進行方向とは…
今回の週末プチ旅行記は名古屋から特急しらさぎ号に乗って金沢まで行きました。 名古屋始発のしらさぎ号。当列車はホームライナー大垣4号として入線。折り返してしらさぎ3号となります。列車は独特な顔つきの681系。個人的には貫通タイプの顔の方が好きで…
伊丹空港で1泊した後は、伊丹から福島空港まで向かいます。今回私が乗るANA1695便はB737-500で運行される便で、以前から旧式タイプのB737に乗ってみたいと思っていました。 legocity2.hatenablog.com 今回の搭乗口は4番ゲート。ターミナルの中でも端の方で…